top of page
私の好きな絵本
私は小さいときから本を読むのが苦手でした。
読書感想文は、いつも先にあとがきを読んで、適当に書いていました。
本を買っても最後まで読み終えたことはほとんどありません。
だから今でも文章を書くのが下手です。
絵本を読み始めたのは、子供たちへの読み聞かせのためでした。
次に何を読もうかと探しているうちに自分の方がのめり込んでいきました。図書館だけでなく珍しい本屋さんを探したり 復刻版なども手に入れて だんだんコレクター化していきました。
私のように文章が苦手な者にとって絵本は最高でした。絵で感じられるからです。
素敵な絵本は、芸術の森に飛び込んだかのような言葉にならない感動があります。
好きな絵本って人それぞれですが、
個人的には、
文字がなくても作者のエネルギーや繊細なやさしさが伝わってくるもの。
例えば、
長新太さん
「ぼくのクレヨン」
西村繁男さん
「おふろやさん」
スズキコージさん
「はずかしがりやのおつきさん」
などに心を惹かれます。



bottom of page